地球(テラ)の海の底Blog
地球の底でブルー愛を叫ぶブログ
最新記事
どろろ沼にはまる
「どろろ」に夢中
哀しみの百鬼丸
PCがクラッシュしました
ダビンチ展行きました
つれづれドラマ感想-2015年の暮れ-
東京スカイツリーとフォームお返事
年の瀬黒船伊豆下田
梅雨入りどしゃぶり
東日本大震災より3年
カテゴリー
「地球へ」関連話題(2)
HP更新記録(7)
キスブルパラレル(22)
オフライン報告(18)
原稿関連(10)
日常(33)
初めに(1)
アーカイブ
2020年07月(1)
2019年09月(1)
2019年04月(1)
2016年04月(2)
2015年12月(2)
2014年12月(1)
2014年06月(1)
2014年03月(1)
2013年10月(1)
2013年07月(1)
2013年06月(1)
2013年04月(1)
2012年10月(2)
2012年09月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(1)
2012年01月(1)
2011年12月(4)
2011年11月(1)
2011年10月(3)
コメント
しーちゃんへ
こんばんは^^
無題
こんばんは
カウンターが・・・?
リンク
管理画面
新しい記事を書く
過去のBBSログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 (Sun)
▲TOP
いよいよ明日はイベント
早いものでもう明日はイベントです。
まだシールラリー用の絵を描いています。
久々のペン入れは緊張で手が震えてしまいました。
でも描くの大好きー
うーん、やはり人生の選択誤ったかな。
毎日まったく絵と関係ない問題と向き合う日々・・・
この年になってナニやってんだろう・・・
また以前お預かりしていたサークル「瓦礫の楽園」さんの本「無防備都市」ですが
合同で出展されるサークル「Tears Of Machine」の場所にお返ししようと思います。
スペース番号は
東3・ガ20b
です。
どうぞご確認ください。
とにかく明日は楽しみます!
時間あれば「シャングリラ学園祭スペシャルイベント」(?)のチラシを描いていきます。
単なるテラキャラのコスプレですが。
では明日イベント会場でお会いしましょう。
[0回]
PR
2012/10/06 (Sat)
オフライン報告
Comment(2)
▲TOP
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
DarkSlateBlue
DeepPink
FireBrick
Tomato
DarkOrange
SlateGray
DimGray
Emoji
Comment
Pass
コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
こんばんは^^
by しーちゃん
2012/10/08(Mon)18:56
Edit
昨日は、ありがとうございました。
いろいろ頂いてしまいまして…手ぶらですみません^^;
バナナチョコレート美味しく頂きました!
頂いたInnocence拝読しました。
マザーが自分の「思い通り」に動く子供を作り続けたというのが、何だか自分の母と重なりました。
自分の子供を自分の思い通りに動かそうとし続ける母が、マザーみたいだなあって…
いい年して、いまだに母の呪縛から抜け出られない私ですが。
ジョミーとブルーとキースが3人仲良くできるって、いいなぁと思いました^^
ではまた、お会いできましたら、よろしくです!!
(次は来春の個展ですかね~)
しーちゃんへ
by KAORU
2012/10/11(Thu)22:42
Edit
こんばんは!
ブログへの書き込みありがとうございました。
当日お会いしたのは何か月ぶりでしょうか。
ご無沙汰ばかりで申し訳ないです。
あのバナナ味チョコは通勤途中に利用する駅地下で売ってたものです(単価は安い;;)他にライムとかラズベリーとかオレンジとかありますが、バナナが一番食べやすいかなー
「Innocence」の感想ありがとうございます。
少々無理があるかもしれませんが、ミュウに変化する人ってもともと優秀なんじゃないかと思いまして、そういう優秀な遺伝子や人材は何かの時のために「ストック」されてるんじゃないか、とかつらつら考えまして、それで月にそういう「クローン」の基地があると勝手に考えました。で、マザーがこわれ、みんないなくなって「無垢」な子供たちが生まれたというイメージです。あんまり深く考えないで出てくるイメージのまま描きました。
思い通りの子供を作るという発想怖いですね。私も母がおり、自分も母でありますが、理想の子どもってイメージを現実の子供に押し付ける怖さを日々感じております。
竹宮さんの個展に行けたらいいけど、今のところ流動的です。身辺が身軽だと良いんですけど。
ではまた、よろしく。
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
管理画面
新しい記事を書く
過去のBBSログ
「地球へ」関連話題 ( 2 )
HP更新記録 ( 7 )
キスブルパラレル ( 22 )
オフライン報告 ( 18 )
原稿関連 ( 10 )
日常 ( 33 )
初めに ( 1 )
しーちゃんへ
[10/11 KAORU]
こんばんは^^
[10/08 しーちゃん]
無題
[06/30 KAORU(管理人)]
こんばんは
[06/28 しーちゃん]
カウンターが・・・?
[10/24 KAORU(管理人)]
どろろ沼にはまる
(07/30)
「どろろ」に夢中
(09/29)
哀しみの百鬼丸
(04/24)
PCがクラッシュしました
(04/22)
ダビンチ展行きました
(04/04)
つれづれドラマ感想-2015年の暮れ-
(12/26)
東京スカイツリーとフォームお返事
(12/07)
年の瀬黒船伊豆下田
(12/14)
梅雨入りどしゃぶり
(06/09)
東日本大震災より3年
(03/11)
HN:
KAORU
HP:
地球の海
性別:
女性
職業:
一応カタギ
趣味:
妄想・ブルーお絵描き
自己紹介:
元々原作ファンで竹宮ファン。2007年4月のTVアニメ「地球へ」放映をきっかけに結城版ソルジャー・ブルーの美しさと強さにノックアウトされ、原作でも映画でもやらなかった二次創作にハマり、本を出す泥沼に落ちる。JUNE投稿歴のある腐女子。
2020 年 07 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
2019 年 04 月 ( 1 )
2016 年 04 月 ( 2 )
2015 年 12 月 ( 2 )
2014 年 12 月 ( 1 )
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 1 )
2013 年 06 月 ( 1 )
2013 年 04 月 ( 1 )
2012 年 10 月 ( 2 )
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 2 )
2012 年 04 月 ( 1 )
2012 年 01 月 ( 1 )
2011 年 12 月 ( 4 )
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 3 )
Blog始めました
(06/21)
君の事もっと知りたいバトン
(06/21)
ブルーのらくがき
(06/23)
「白い花」(1)【オークションネタ】
(06/24)
「白い花」(2)【オークション続き】
(06/24)
「白い花」(3)【オークションその後】
(06/25)
「白い花」(4)【オークションというよりは完全パラレル】
(06/26)
「ザ・ムーン」視聴
(06/26)
「白い花」(5)【キスブルオークションパラレル】
(06/28)
蒸し暑さに対抗して
(06/29)
<<10/7コミックシティスパーク7無事終了
|
HOME
|
ようやく秋の気温★スペースNO報告★>>
Copyright © -- 地球(テラ)の海の底Blog -- All Rights Reserved
Designed by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ Powered by [PR]
/
忍者ブログ
COMMENT
こんばんは^^
いろいろ頂いてしまいまして…手ぶらですみません^^;
バナナチョコレート美味しく頂きました!
頂いたInnocence拝読しました。
マザーが自分の「思い通り」に動く子供を作り続けたというのが、何だか自分の母と重なりました。
自分の子供を自分の思い通りに動かそうとし続ける母が、マザーみたいだなあって…
いい年して、いまだに母の呪縛から抜け出られない私ですが。
ジョミーとブルーとキースが3人仲良くできるって、いいなぁと思いました^^
ではまた、お会いできましたら、よろしくです!!
(次は来春の個展ですかね~)
しーちゃんへ
ブログへの書き込みありがとうございました。
当日お会いしたのは何か月ぶりでしょうか。
ご無沙汰ばかりで申し訳ないです。
あのバナナ味チョコは通勤途中に利用する駅地下で売ってたものです(単価は安い;;)他にライムとかラズベリーとかオレンジとかありますが、バナナが一番食べやすいかなー
「Innocence」の感想ありがとうございます。
少々無理があるかもしれませんが、ミュウに変化する人ってもともと優秀なんじゃないかと思いまして、そういう優秀な遺伝子や人材は何かの時のために「ストック」されてるんじゃないか、とかつらつら考えまして、それで月にそういう「クローン」の基地があると勝手に考えました。で、マザーがこわれ、みんないなくなって「無垢」な子供たちが生まれたというイメージです。あんまり深く考えないで出てくるイメージのまま描きました。
思い通りの子供を作るという発想怖いですね。私も母がおり、自分も母でありますが、理想の子どもってイメージを現実の子供に押し付ける怖さを日々感じております。
竹宮さんの個展に行けたらいいけど、今のところ流動的です。身辺が身軽だと良いんですけど。
ではまた、よろしく。